デッドプール2の感想やあらすじ(ネタバレあり)

こんちゃっす。

今回はデッドプール2を見た感想を書いていきたいと思います。

自己評価は☆5です‼

前作のデッドプールのときよりかなり面白くなっていて、前作のデッドプール見てない人でもかなりお勧めできる作品となっております‼

「仲間を大切に」といういろんなことに気付ける映画です。

予告編や映画の基本情報

【題名】デッドプール2

【監督】デヴィッド・リーチ

【原作】映画


キャスト・登場人物

デッドプール(ライアン・レノイズ)

不死身の肉体を持ってる無責任ヒーロー

ヴェネッサ(モリ―ナ・バッカリン)

デッドプールの妻、デッドプールとかなりのラブラブ

ウィーゼル(T.J.ミラー)

デッドプールの親友の裏仕事してる人で酒場をやっている

ドーピンダ―(カラン・ソーニ)

デッドプールお気に入りの運転手、彼は殺し屋になりたいといっている

コロッサス

デッドプールをX-MANに入れようとしてる全身金属男の真面目くん

メガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド(ブリアナ・ヒルデブランド)

原子力エネルギーを肉体やその周りに溜めて発散させる。今作に彼女ができている。

ユキオ(忽那汐里)

メガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドの彼女で謎な人

ブラインド・アル(レスリー・アガムズ)

毒舌な盲目のおあばちゃん

ラッセル(ジュリアン・デニソン)

両手から火を放つ男の子

ケーブル(ジュシュ・ブローリン)

ラッセルを殺そうとするサイボーグの男

ドミノ(ザジー・ビーツ)

運を超能力にするアフロな女性


あらすじ

※この映画はR-15指定の映画です。

一作目のデッドプールの時に、愛する彼女ヴェネッサを、とりかえした主人公デッドプールは、悪党達を懲らしめる仕事をしていた。

ある日、デッドプールはコロッサスに誘われてX-MANに入り、初の仕事で、両手から炎をだす男の子ラッセルを捕まえることに成功した。

しかし、その子は孤児院で大人達に、虐待を受けてたことを知り、孤児院の大人を殺して、超能力者用の刑務所へと連れてかれた。そこでは超能力を奪う首輪を付けさせられていた。

刑務所にいる時にデッドプール達は外部から来た刑務所に捕まっている犯罪者ではないやつに襲われる。

相手の狙いはラッセルだった。

なぜ?ラッセルは狙われており、ラッセル達はどうなっていくのか…..。


本編の感想

今回、私はデッドプール2を、映画館で見てきて、感動よりも面白さの方が強い映画だと思いました。

海外の言葉の翻訳の仕方が、日本の言葉の表現の仕方とかなり違っていて、聞いててかなり楽しむことができました。

さすが、R-15指定で、グロいところもあれば、激しい下ネタも連発でした笑

見て全体的な感想は仲間や家族の大切さを感じれましたし、デッドプールはクソだけどかっこいいと思います。

面白いと思ったシーン

最強チーム結成!!

デッドプールがラッセルを救出するためにウィーゼルに依頼して、特殊能力持ちの仲間とただのおっさんを結成‼

チーム名はX-MANからパクって、

X-フォース

いざラッセルを救うためにX-フォースたちは出動‼

ものの数分でX-フォースは崩壊しました笑。

最強チームとはいったい…ですね笑。

デッドプール空手ができる⁉

ケーブルと戦っているときデッドプールが空手できるといって剣で弾丸を斬った。

ケーブルがそんなことを気にせずに打ち続けた。デッドプールは素晴らしい剣さばきで弾丸をはじいていった。

そんな考えなんてなかった。

デッドプールは不死身だから弾丸を受けても死なないだけでした。

空手は剣を使わないので空手とは?って感じでした笑

かわいい赤ちゃんあし♥

ケーブルたちと戦い後に真っ二つにされ撤退した。

デッドプールはブラインドがいる家まで戻り、デッドプールが足がうずくからなでてと言われブラインドがなでてみると目が見えないから違和感が・・・

ウィーゼルがきて、ブラインドはデッドプールの状況を聞いて気持ち悪がってたところが面白かったです。

他にも、赤ちゃんあしで一生懸命たちあがって歩いてるときのシーンがすごく違和感だし、周りの話す内容がとても面白く映画館で笑ってしまいました。

よくなかったシーン

デッドプールが孤児院の大人を殺害

ラッセルが孤児院の大人たちに虐待を受けてると知ったデッドプールが怒りでなのかそいつらを殺そうとしました。

確かに私も虐待されてるって知ったら怒りを覚えます。ですがせっかくラッセルを殺さず、確保できたのに孤児院の大人たちを殺してしまったら元も子もないじゃないかって思いました。

まあ、無責任クソヒーローだから仕方ない感じもあるけれどですね。

心に残ったシーン

妻とのシーン

デッドプールは妻を失ってひどく心に来てるものがありました。妻を殺したのは自分のせいだと、デッドプールは悔やんでいます。

しかし、妻との回想シーンでどんどん考え方が変わっていくのを上手く伝えられないのでそこは見てほしいです。

仲間とのシーン

なんやかんやいっても助けてくれる優しいコロッサス、いろいろとこなしてくれるウィーゼル、X-フォースの仲間たちなど、たくさんの人たちにデッドプールは救われていて、助けられているなと思いました。

この映画を一言で表すと

ハチャメチャ

無責任ヒーローってのも思うんですけど、とにかくデッドプールは壊れてますね笑。

人を殺しまくるし、車を壊したりなどとにかく落ち着きが少ないです。

うまく説明できてないかもしれませんが面白いシーンも多ければ感動するシーンも多いです。


まとめ

こうして記事を書いてるともう一回デッドプール2を見たくなってきました。デッドプール2の記事を書いてるだけで、面白さが蘇ってきます。

是非‼デッドプール2を見てください。